フライング気味にトリミング

なかなか思うように伸びてくれないなー、 と思っている水草たちですが、 ネットなんか見てると、前のアマゾニアⅡや、 現行のアマゾニアVer.2なんかは アマゾニアに比べてやっぱり成長は緩やかみたいですね。 やっぱり僕の感覚は正しかったっぽいです。 早くトリミングして、差し戻しもして密度 を上げたい! と思うものの、なかなか伸びず、 まだトリミングには早いなぁ・・・ どうしようかなぁ・・・ と…

続きを読む

立ち上げ1カ月超え

立ち上げてから1カ月以上が経ちました。 現在の様子。 って、ガラス汚な! といっても、前面は2~3週間掃除してなくてこの程度です。 水草の出す気泡が見えづらいので、 後ろに黒いプラダンを置いてます。 ちょっときれいにしようかな・・・ ってことで! 少し掃除しました。 左は面倒になってやりませんでした。笑 これまでアマゾニアを使ってた感じからすると、 アマゾニア2は成長がゆっ…

続きを読む

いつぶりか分からないフィルター掃除

フィルターを掃除しなきゃなー、と思いながら、 もうとれくらい経ったでしょうか。 下手したら1年くらい経ってるかも?? ちょっとここいらで重い腰を上げてやることにしました! ヒーターの入ってるサブフィルターを 光にすかしてみると・・・。 汚泥が舞っています。 相当汚れてそう・・・。 まずサブフィルター開けて、プラケースに入れると。 やっぱり汚い! そして、リバース入れてたんだ…

続きを読む

少しずつ進んでるかな?

水槽を真正面からじゃなくて、 少し斜めから見たところがちょっといいなと思っている 現在の水槽です。 一時期茶色く溶けたようになりつつも 新芽が出てきてたロタラHra。 溶けきったのか、エビに食べられたのか、 よく分からないけど、 きれいになってきたー。 右側の方がHraです。 左奥のグリーンロタラも育ってきました。 赤いのはニードルリーフルドウィジア。 その下にルド…

続きを読む

トラブル無しでは進まない

立ち上げから約3週間ほど経ちました。 換水のついでに前面ガラスはきれいにしましたが、 横は汚いままです・・・。 水を換える時間もなかなか取れないので、 全部のガラスはきれいにできません。 そんな僕には立ち上げ初期の換水が少なく済む アマゾニア2は助かりました。 けど、2週間経過時点のあたりで コケやアオミドロがかなり出ました。 消灯を2日間して、 ヤマトヌマエビ…

続きを読む

スポンサーリンク

にほんブログ村