いつもメインはH2で買い物して、
足りない物や売ってなかったものを
他で購入という流れでやってたんですが、
H2に行くのも億劫になってしまって・・・
全部近くのペットエコで買いました。
定番のグリーンロタラを2つ、
ベトナムゴマノハグサ、
前回初めて使ったけどあんまり上手く行かなかったロタラワヤナード、
いつも何故か維持できないニードルリーフルドウィジア、
前に全然育たなかったミリオフィラムガイアナドワーフ、
持ってる分じゃ足りないだろうからニューラージ、
そしてロタラHra買ったつもりだったのに、
なぜか間違えたらしくロタラベトナムだったやつ。
何かリベンジマッチみたいになってて、
すでに上手く行かない雰囲気ありますね。笑
ソイルは余ってたアマゾニアにしました。
パワーサンド半袋分くらいあったので、
下に敷いてあります。
汚くてショボイ水槽をキレイにしたいなー
くらいな感じなんで、
ソイル盛り盛りにしなくてもいいと思ったんですが、
さすがにちょっと足りない感じだったので、
後日さらにソイルを少し追加しました。
そして、流木を置いて、植栽して、
早々と完成。笑
自分でもビックリするくらい気合が入りませんでした。笑
時間的にはこれまでで圧倒的に最速です。
そしてレイアウトがダサい!笑
もうね、ダサくてもやり直したりする手間暇がかけられないし、
他にいい案も出てこない。
アクアについてネットを見たり本を見たりということを
このところ全然してないので、
心と共に頭もアクアに対応できない感じです。
けど、こんなんでも立ち上げると少し楽しくなってきました。笑
今後どんな水景になっていくかは
あんまり期待できないけど、
水草がちゃんと上手く育ってくれるといいな。
いいな、とか言ってますが、
その通り運任せな感じで
自分で何とかする気はあんまりないです。笑
さて、どうなるか。
この記事へのコメント