魚の餌は毎日やってます。
今日も餌やりに行ったら・・・
んん??
サブ水槽に何か浮いてる???
なんだろ?
・・・
こ!
こ!
こ!
これは!!!???
まーさーかー!?
ゴ・・・
ゴ・・・
ゴ・・・
ゴキブリじゃないかぁぁぁーーーー!!!!
ぎええーーー!!!
マジかよーーー!!!
超キモイーーー!!!
うえー・・・
どうしよ、これ・・・
もちろん写真は自主規制。笑
朝の餌やるときしか水槽見てないけど、いつ入ったんだろうか。
動かないけど死んでるのかな?
触って確かめてみて、動いたらやだしなぁ・・・
救うのもやだなぁ・・・
いつも使ってる網とか使いたくないなぁ・・・
あーあ、どうしよ・・・
とほほ・・・
よし!とりあえず見なかったことにしよう!笑
現実逃避で放置!
昔カブトムシ飼ってて、あれ?一匹増えた?と思ったら
ヤツだったこともあるし、こいつ何なんだよ、ホントに。
水槽に入ってたのもやだけど、
家にこいつが出たことも嫌だ!
今すっごい気分が落ちている、
そんな夏休みの始まりです・・・。
この記事へのコメント
SuitBasser
魚が食べてくれるとか…
それは流石にないか(^.^;
ゴキってギラギラした艶があるじゃないですか。
それ油分だったら油膜になったりとか…
惨状を想像してしまいました(゚A゚;)ゴクリ
ピンセット…それも嫌やな…
ここは割り箸で摘出に一票!
GT
リアクションバイトって分からなくて調べちゃいました。笑
魚は寄り付いてないですし、エビも無視みたいです。
油膜は僕も同じこと思いましたが、確認できてません・・・。
ヤツはいろんな菌を持ってたりするから害虫って聞いたことあるので、
あんまり放置してると油膜の話みたいにそういう菌とかも流れ出しちゃうのかな?とか色々考えてしまいます・・・。
箸はいい案ですね!
そのまま捨てられますしね。
けど掴むのやだなー。笑
というか、なにもかもが嫌です。笑
> SuitBasserさん
>
> 衝撃的な記事にリアクションバイトしてしまいました(。・・。)
>
> 魚が食べてくれるとか…
> それは流石にないか(^.^;
> ゴキってギラギラした艶があるじゃないですか。
> それ油分だったら油膜になったりとか…
> 惨状を想像してしまいました(゚A゚;)ゴクリ
>
> ピンセット…それも嫌やな…
> ここは割り箸で摘出に一票!
>
>
>
たく@底面フィルター
一昨年だったような気がしますが、隣の敷地に家が建つ時に野生のゴキさんが
我が家の敷地にやってきたんですね。
頭にきてバルサンしたら・・・
エビが全滅しました。
ホント嫌な奴ですよね。
やまち
あいつらホントに嫌ですよね。
僕は自分が浸かっているお風呂にヤツが泳いでいたことがありました(・・;)
水槽があるのでバルサンが使えないと嫁が嘆いています。
GT
結構隣から来たりするみたいですよね。
水槽のあるとこで殺虫剤もヤバいみたいなんで、
バルサンならもう完全にアウトっぽいですね・・・。
けど、そうすると、水槽の部屋でやつが出たら物理的に退治するしかなくなるので、それはそれで困ります・・・。
ホントやなやつですねー。
> たく@底面フィルターさん
>
> 奴は嫌ですね・・・
>
> 一昨年だったような気がしますが、隣の敷地に家が建つ時に野生のゴキさんが
> 我が家の敷地にやってきたんですね。
>
> 頭にきてバルサンしたら・・・
> エビが全滅しました。
>
> ホント嫌な奴ですよね。
GT
僕は子供の頃、虫大好きだったんですが、やつだけはダメでした。
ってか、お風呂にいたとかヤバくないですか!?
寝てて顔に落ちてきたって話を聞いたことがありますが、
その次くらいにヤバいです!(>_<)
僕だったらお湯全交換しないと入れません。
バルサンって使ったことないんですけど、殺虫剤もダメみたいなんで、困りますよね。
> やまちさん
>
> 大きいやつですか?
> あいつらホントに嫌ですよね。
>
> 僕は自分が浸かっているお風呂にヤツが泳いでいたことがありました(・・;)
>
> 水槽があるのでバルサンが使えないと嫁が嘆いています。